近日開催予定の講習(11/29更新)
※10月1日から申込の流れ(必読)及び講習会の注意事項に変更がありますのでご確認いただきますよう、お願いいたします。
申込の流れ(必読)
①電話にて希望の講習の空き状況を確認し、事前に予約ください。
②申込書を印刷し、郵送又は窓口に持参してください。
③受付後、受講票並びに請求書を事前に郵送します。
④期日までに受講料等をお振込みください。
⑤案内等をよく読んでいただき、当日に受講票等を持参して参加ください。
※講習会の注意事項につきましては、こちらを必ずご覧ください。
※申込者数並びにその他都合等により中止・延期、会場変更等が生じる可能性 がございます。それらを勘案した上でお申し込みください。
テールゲートリフターによる荷役作業者向け特別教育(学科のみ)
テールゲートリフターによる荷役作業を行う作業者を対象とした講習です。
学科教育を受講された方には「学科教育受講証明書」を交付します。
開催日 :12月10日(日)
時 間 :① 9時~14時30分
②10時~15時30分
受付状況:受付終了
場 所 :岡山市北区青江1-22-33
岡山県トラック総合研修会館
備 考 :申込は下記よりお願いいたします。
※申込は岡山県内の事業所(営業所)のみとさせていただき
ます。
※学科のみです。
フォークリフト運転技能講習
日 付:2024年1月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)
場 所:岡山会場
受付状況:受付中
申請書受付期限:1月5日(金)必着
受講料振込期限:1月5日(金)着金
日 付:2024年2月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)
場 所:倉敷会場
受付状況:受付中
申請書受付期限:2月9日(金)必着
受講料振込期限:2月9日(金)着金
※1 自動車の運転免許のない方(C区分)は免許証の写しの代わりに
本人確認書類を添付してください。
・住民票(発行日から3ヶ月以内、マイナンバーが記載されていないもの)
・マイナンバーカード(通知カード不可)・原付の運転免許証等
※2 外国籍の方の受講について、必ず事前に当支部(086-234-1332)に
ご相談ください。
※3 外国籍の方については日本語(平仮名・漢字)の理解ができ、受講者自身で 受講できることが必須条件です。
テキスト・試験問題についても振り仮名はありません。
また通訳者の同行・通訳アプリ等の使用もできません。
上記記載のことについて、ご了承いただけない場合は申込はお断りさせて
いただきます。
はい作業主任者技能講習
日 付:2023年12月13日(水)、14日(木)
場 所:岡山会場
受付状況:受付中
申請書受付期限:11月29日(水)必着
受講料振込期限:11月29日(水)着金
安全衛生教育講習
車両系荷役運搬機械等作業指揮者講習
※今年度は終了しました。
安全衛生推進者能力向上教育(初任時)講習
※今年度は終了しました。
フォークリフト運転業務従事者安全教育講習
※今年度は終了しました。
お知らせ
岡山労働局から、フォークリフトによる死亡災害の報告がありましたのでお知らせいたします。(令和5年8月現在)
こちらをご確認いただきますよう、お願いたします。